1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/02/03(月) 16:07:52.74 _USER
セブン―イレブン・ジャパンは3日、横浜市金沢区などの住宅地で移動販売を始めた。同社は横浜市と連携協定を結んでおり、公園の敷地内に販売車を乗り入れるなどして周辺の高齢者らに食材を販売する。6日には同市港南区も配送エリアに加える予定だ。
セブンイレブン横浜杉田3丁目店(同市)が生鮮食品や総菜、日配品など約150品目を移動販売車に積み込み販売する。1日数カ所を巡回し、1カ所あたり20~30分かけて販売する。金沢区や港南区は坂道が多いうえ、食品スーパーが廃業して高齢者らの買い物が困難な地域があり、住民の利便性を高める。
地元の町内会は地域の催しを移動販売車の巡回前に合わせるなどして集客面で支援した。3日、第1便で牛乳や豆腐などを購入した女性(85)は「これまではバスで20分ほどかけてスーパーに行っていた。家のすぐそばまで来る販売車は助かる」と話した。
2020/2/3 15:15
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55175640T00C20A2L82000/
2: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:08:14.70
ムサコは?
3: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:13:11.54
セブンイレブンで、ございます♪
4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:13:23.79
定価販売のくせに、移動販売費用も料金に上乗せとか クズ過ぎる。
5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:22:56.91
横須賀だけど湘南鷹取も西友が無くなったら死活問題
スーパー行くためわざわざ山ののぼりおりが必要になる
6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:39:40.44
毎回最初は物珍しさで客が来るけど安くないから
閑古鳥でサービス終了になる。
買い物難民なんて言ってるけど安さの為なら遠くまで行く方を
選ぶのが経験則でわかってる
7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:46:47.84
とーくとーく とくしまる♪
8: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:50:46.76
金沢区は、とくし丸がけっこう回っているな
とくし丸とセブンのガチンコ勝負するのか
9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 16:58:01.20
ロバのパン
チョコレートパンもアンパンもなんでもありますビンからりん
11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 17:38:20.35
これ必要なの過疎地とか山間部だろ
横浜でやる意味w
13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:08:31.20
>>11
横浜丘陵部坂道の威力を知らんようだな
33: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 10:14:46.54
>>13
両地域ともネットスーパーの対応地域だと思うが
ネットを使えない高齢者には有難いのかね
よくわからん
15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:29:33.95
>>11
違和感あったけどスーパーが撤退するくらいだから、昔に無理やり建てた住宅不適合地なんだろう
少し前に同じ神奈川のニュースで高齢者が駅近くの新築マンション見学に大量に来たけど、
駅から遠い丘陵地帯を切り開いて作ったような戸建てが売れずに買えなかったみたいな話かと
12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:06:22.06
全店舗
移動販売に切り替えろ!
なかなかセブンイレブンに出会えませんねw
14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 18:35:55.80
セブンイレブンの方から来ました
16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:44:09.29
コンビニなんて、行かなくなったわ
17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 19:56:04.50
で24時間なの?
27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 09:21:37.12
>>17
一時間くらい
19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 21:14:05.60
これは
軽貨物輸送フランチャイズビジネスの後追いかな
充分な収益保証されていないのに軽自動車のローン組まされて
携行缶持って本部に押しかけるまで予測できた
20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/03(月) 21:43:03.18
三浦半島は坂道がきついから
コンビニ行くのも面倒なんだろうな
21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 06:01:51.90
たまに見かける野菜の引き売りみたい
22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 06:46:42.64
杉田って、まいばすけっとがドミナントしてるけど関係あるのかな?
23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 08:59:16.83
移動式のATMも乗せとけ
フェスのときあれは便利だった
24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 09:04:34.95
うちの実家もどこに行くにも山坂越えていかねばならんとこだなー
26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/04(火) 09:15:33.26
>>24
そういう不便なとこはどんどん人がいなくなってるから店も成り立たなくなってこうなる
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580713672/
コメントを残す