【経済】セブン銀行ATMで「Suica」や「PASMO」のチャージ可能に 10月から

1: 峠 ★ 2018/09/13(木) 20:08:25.15 ID:CAP_USER

 セブン銀行、楽天Edy、鉄道会社10社は9月13日、全国2万4000台以上のセブン銀行ATMで
10月15日から「Suica」や「PASMO」など交通系電子マネーと「楽天Edy」のチャージ(入金)や
残高確認を可能にすると発表した。

対象となる電子マネーは「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「ICOCA」「SUGOCA」
「nimoca」「はやかけん」「楽天Edy」の10種。交通系電子マネーは2万円、楽天Edyは5万円
(1回あたり2万5000円)まで1000円単位でチャージできる。チャージ金額を指定して、
お釣りを受け取ることも可能だ。手数料は無料で、セブン銀行ATMが設置されている施設の
営業時間内であれば利用できる。

チャージ方法

金額を指定してチャージし、お釣りを受け取ることもできる

セブン銀行と楽天Edy、そしてJR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州、京浜急行電鉄、
小田急電鉄、西武鉄道、東武鉄道、名古屋鉄道の協力で実現した。

ソース ITmedia NEWS 09/13 15:16
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/13/news121.html

2: Ψ 2018/09/13(木) 20:10:53.67 ID:A9T38aoq
助かるわ-。いつも駅に行くのが面倒だった

 

9: Ψ 2018/09/13(木) 20:21:01.35 ID:A9T38aoq
>>4
レジ止めてチャージしてくれと言うのが苦手なんだよ

 

3: Ψ 2018/09/13(木) 20:12:41.65 ID:eGVqvb6v
ウルトラホークでGO!

 

5: Ψ 2018/09/13(木) 20:15:47.60 ID:oUF8Tc2Y
suicaはスマホでチャージできるからあまり意味ないのでは?

 

6: Ψ 2018/09/13(木) 20:15:58.77 ID:VINe3vGp
こんなにあるんか・・・ギャグで「大阪、DOYASAやろ?」なんて、言ってたけど、
現実はそれにも負けてないネーミングいっぱいあるな。
便利は便利だけど、これだけ多いと、統一化(電子マネー戦国時代の天下争い)近いだろう。
ウィーチャットペイには負けないでね。

 

8: Ψ 2018/09/13(木) 20:20:02.74 ID:oDmPCj9C
これはありがたい!
やっぱセブンだな

 

10: Ψ 2018/09/13(木) 20:26:41.51 ID:6xYICJeM
WAONチャージもしてくれよ

 

15: Ψ 2018/09/13(木) 20:44:37.64 ID:5K1EbKic
>>10
ファミマいけよ

 

11: Ψ 2018/09/13(木) 20:27:30.45 ID:z8gNFQnX
やはり日本人は前払いだねえ

 

12: Ψ 2018/09/13(木) 20:36:20.02 ID:q/+GzqX3
未だに「クレジットは借金」というイメージがあるのかクレカよりも電子マネーの方が
なじみがいいのかね
実は企業の内部留保と同様の「利息ビジネス」の一つなのだけど
まあ逆に利息を取られるクレカよりもポイントの分メリットが見えやすいのかもしれない

 

13: Ψ 2018/09/13(木) 20:37:42.28 ID:8AeIUJc4

スマホSuicaじゃない奴いるよね

女はICカードSuicaが良いのかな

 

14: Ψ 2018/09/13(木) 20:42:31.88 ID:VINe3vGp
小銭は増えると、財布が壊れる。
電子マネーは、電車やバス等でササッとスマートに支払えるし、小銭がたまらない。
下手するとポイントまでつく。
悪い事は・・・地震や津波で電気使えなくなった時くらいかな?
現金は持ちつつ、殆どは電子マネーで決済。
これがベストかな。

 

16: Ψ 2018/09/13(木) 20:55:07.97 ID:lidp3t94
セブン銀行のATMでチャージしたら
いくらかの手数料がセブン銀行に入るんでつね?

 

17: Ψ 2018/09/13(木) 20:57:44.47 ID:eHzQn4sT
チャージする金はどこでもらえますか?

 

20: Ψ 2018/09/13(木) 21:54:35.45 ID:ARJB2Hvk
>>17
生ポならカードもいらねえな

 

18: Ψ 2018/09/13(木) 21:50:27.84 ID:EWglOsDR
これいいな
コンビニで何も買わないのに店員にチャージだけ頼むの気がひけるんだよw

 

19: Ψ 2018/09/13(木) 21:53:47.82 ID:ARJB2Hvk

素晴らしいね

WAONやエディは知らんが

 

21: Ψ 2018/09/14(金) 00:20:06.69 ID:KLELf/rl
レジでチャージだけするのって気が引けてたし
欲しくなくてもコーヒーとか買ってた
ATMだったら気が楽

 

22: Ψ 2018/09/14(金) 02:51:49.74 ID:wSMTjNQV
あと時間帯とかタイミングで混んでるときはいちいち並ばないといけないしな
クレカチャージにしても最低3,000からだし1,000から選択できるのもいいね

 

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536836905/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です