1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:35:44.700 ID:Txl4EbLnp
既に缶ビール売ってんじゃん。
なにが違うの?
なにが違うの?
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 13:12:13.010 ID:xsGERwn10
>>1
飲酒運転を推奨してるから
飲酒運転を推奨してるから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:36:37.789 ID:kmOdxltxp
缶は家で飲むけどセブンサーバのはその場で飲むから
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:36:38.053 ID:tKNXs6rf0
その場で飲むしか選択肢がないじゃん
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:36:40.158 ID:cB4ArRapd
生だとその場で飲まなきゃならないだろ?
セブンイレブン自体輩のたまり場になりかねない
セブンイレブン自体輩のたまり場になりかねない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:37:44.641 ID:Txl4EbLnp
>>6
???
家で飲みたいなら缶ビール買えばよくなーい?
???
家で飲みたいなら缶ビール買えばよくなーい?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:38:52.530 ID:cB4ArRapd
>>13
だから提供中止にしたんだろ
だから提供中止にしたんだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:36:56.398 ID:UilN8NF8a
瓶のコーラは缶より旨い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:37:24.105 ID:IY2IbYf9a
酒が嫌いな陰キャが勝った気になってる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:37:44.533 ID:ZjiEabCC0
提供中止らしいぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:37:59.719 ID:XLnxg78dM
缶ビールを開けてビールサーバーに入れてるからね
実質一緒
実質一緒
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:38:03.377 ID:nmwM/mKZ0
缶よりサーバーで入れた方が美味い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:38:48.213 ID:YE+ZX+o0a
じゃあそもそもカップビールなんか設置しなきゃいいんじゃね?
缶ビールあるじゃん、バイトの負担が増えるだけだよ
缶ビールあるじゃん、バイトの負担が増えるだけだよ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:38:55.881 ID:QO6Mma5ba
法的な問題か酒造メーカーと揉めたのか分からんが直ぐ出直して販売するだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:39:15.743 ID:JKHABt2w0
居酒屋レベルのビールがコンビニで出る
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:39:18.934 ID:tG8Zid3M0
あれ買って店舗に溜まる奴らなんて元々缶買ってその場で飲んでる奴らだわ
なんの変化もない
なんの変化もない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:39:36.229 ID:TWJx+KV4p
店先で酔っ払いがたむろする様になるからだよ
日本のモラル低下のせい
日本のモラル低下のせい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:40:36.795 ID:g++3uavRr
コーヒー飲みながら立ち読みしよるジジイがいるけど
飲んでるのがビールになるとか最悪やんか
飲んでるのがビールになるとか最悪やんか
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:43:00.743 ID:Txl4EbLnp
>>34
見たことねえわ
見たことねえわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:42:03.249 ID:qsVq0YHsd
そもそも外国だと表で酒飲んでる時点で罰金だぞ
それを最大手のコンビニが提唱なんてしたら日本の民度自体が下がる
それを最大手のコンビニが提唱なんてしたら日本の民度自体が下がる
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:42:20.859 ID:Kyg6mgqwa
年齢と車の確認でブチキレるジジィ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:44:53.109 ID:oQV2WJ/Q0
もうめんどいからビールサーバー売ればいいのに
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:45:34.158 ID:s+BAMjIv0
コンビニは飲食店じゃねえから
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:46:06.472 ID:Txl4EbLnp
ちな俺は酒が飲めない
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:46:45.521 ID:Ra8TOkkLp
まぁ底辺の俺から言わせれば
サイゼのワイン>>>セブンのビール
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:47:16.819 ID:sXBFodDEd
五年後位には居酒屋の最大のライバルになるやろね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:47:28.373 ID:qsVq0YHsd
まあ既にNEWDAYSではやってるんだけれども
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/17(火) 12:47:50.014 ID:Vz5FkKar0
缶ビールは買って帰って飲む人がほとんどだろうけど
生ビールはその場で飲む以外無いからな
コンビニで生ビール販売するって事は確定でコンビニ周辺で飲む人が増える
生ビールはその場で飲む以外無いからな
コンビニで生ビール販売するって事は確定でコンビニ周辺で飲む人が増える
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1531798544/
コメントを残す