【悲報】7月17日からテスト運用予定だった「セブン・イレブン」の生ビールサーバーが『本部からの指示』により提供停止に

1: 記憶たどり。 ★ 2018/07/17(火) 10:16:31.00 ID:CAP_USER9

セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日からテスト運用が始まる予定だった「生ビールサーバー」が、 「本部からの指示により提供中止」となっていることがねとらぼ編集部の調べで分かりました。

提供中止になったのは、「ちょい生」というキャッチコピーのビールサーバー。Sサイズが税込み100円、 Mサイズが税込み190円というお手頃価格で東京都三鷹市の「セブン-イレブン 三鷹牟礼6丁目店」 など数店舗で試験的に導入される予定でした。

ところが、7月17日の深夜に導入店舗を訪れた客などによると、提供中止の張り紙がされていたとのこと。 編集部でも埼玉県所沢市の新所沢駅東口店に確認したところ、「本部からの指示により提供中止」 になっていることや、導入再開のめどが立っていないことなどが分かりました。

これについて、編集部がセブン-イレブン・ ジャパン広報室に問い合わせたところ「担当者が不在」とのことでした。

提供中止となったセブン‐イレブンの生ビールサーバー

75: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:25:21.91 ID:Y2ppuSPk0
>>1
担当者が不在とか言われて取材した気になってる記者とかどうなのよ?

 

171: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:31:04.19 ID:xLh6C65H0
>>1
駐車場がない店舗ならいいんじゃない?
駅中店とか

 

196: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:32:34.03 ID:s3W1OvFF0
>>171
駅の構内の店舗とかそういう運用ならいいかもね

 

267: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:36:28.59 ID:QwWq1D1O0
>>1
まぁ、そうなると思ったわw

 

297: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:38:08.44 ID:QIOj1wfC0
>>1
え、なんで?めちゃ楽しみにしていたのに~~~

 

3: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:17:15.42 ID:VqgfLwIk0
そりゃそうやろ(笑)

 

5: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:17:38.17 ID:9dttbPcE0
やらないのか

 

6: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:18:12.79 ID:b88tD1Xo0
アルコールとかいうドラッグを飲んだ酔っ払いを街に放つとか自殺行為以外の何ものでも無い。
これは良い判断。

 

23: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:54.45 ID:vYzqW5kp0
>>6
今までだってコンビニでお酒売ってませんでしたっけw?

 

8: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:18:29.18 ID:LpJ9Klht0
普通に缶で飲むから問題なし

 

9: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:18:34.10 ID:2mMF3mrA0
これは他社コンビニの妨害に遭ったな

 

10: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:19:03.69 ID:5hAicWBf0
何で中止になったの?

 

21: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:42.63 ID:f6js3XcI0
>>10
大手居酒屋等から恐喝まがいの
クレーム受けたんじゃね?

 

273: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:36:48.53 ID:W4Az0Ws80
>>10
話題性だろ。提供中止ニュースで更に知名度が上がる。
本当はサントリーのお家芸だけど。

 

11: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:19:42.34 ID:bGnK/JLp0
セブンイレブンは他社の人気商品パクって売るのは得意だけど自社発は失敗ばかりやな

 

66: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:24:44.38 ID:PAQXi5lZ0
>>11
どーなっつ

 

299: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:38:11.26 ID:RcLueZcQ0

>>11
セブンイレブンジャパンの世界初

・おにぎりの販売
・弁当の販売
・おでんの販売
・肉まんの販売
・割り箸、フォーク、スプーンの提供
・ポットの設置
・複合機の設置
・ドアのない冷凍、冷蔵庫の開発
・他銀行統合のATM開発
・チケット販売
・公共料金の支払い
・POSレジの開発

 

12: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:19:45.38 ID:2W+Tzue10
当たり前だろ
こんなの普及してたら飲酒運転幇助で容赦なく通報してやるところだった

 

13: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:19:52.90 ID:7o52elpB0
警察庁か公安辺りからストップがかかったのだろう

 

14: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:00.60 ID:HP/lgPrT0
なんでか理由が書いてない、元々缶のアルコール飲料を売ってる店でやるんだろ、特に問題があるもと思えんが。

 

15: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:13.61 ID:Dc6LRrJa0
近隣住民が許さないだろ
いつもタバコや自転車や買い食いしている客に悩まされてるのに

 

16: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:21.80 ID:r1QhCzaf0
暑いこの時期にテストしないでいつやるんだろw

 

18: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:24.22 ID:J8Qtd3aG0
つーか立ち飲み屋だろそれw

 

19: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:35.13 ID:PbIjweHN0
年齢確認で揉めそうやなぁ

 

22: 名無しさん@1周年 2018/07/17(火) 10:20:47.02 ID:AyZgURqg0
なんやねん楽しみにしてたのに

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531790191/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です