Post Views: 7,318,007 アジェンダ アジェンダ 月 January 2025 Jan 2025 すべて閉じる すべて開く Jan 3 Fri 瞳の日 チケット Jan 3 終日 瞳の日 眼鏡・コンタクトレンズの業界が制定。 「ひ(1)とみ(3)」の語呂合せ。 Jan 4 Sat 官公庁御用始め チケット Jan 4 終日 官公庁御用始め 官庁で年末年始の休みが明けて、その年の最初の事務を執ること。 1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなる。 通常は1月4日であるが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となる。 Jan 5 Sun 囲碁の日 チケット Jan 5 終日 囲碁の日 日本棋院が提唱。 「い(1)ご(5)」の語呂合せ。 Jan 6 Mon 色の日 チケット Jan 6 終日 色の日 「い(1)ろ(6)」の語呂合せ。 色に関係する職業の人の記念日。 Jan 7 Tue 七種,七種粥 チケット Jan 7 終日 七種,七種粥 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。 「春の七種」とは以下の7種類である。 Jan 8 Wed 平成スタートの日 チケット Jan 8 終日 平成スタートの日 1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。 「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号で、初めて政令により新元号が定められた。 Jan 9 Thu とんちの日 チケット Jan 9 終日 とんちの日 とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。 Jan 10 Fri 110番の日 チケット Jan 10 終日 110番の日 警察庁が1985年12月に制定し、翌1986年から実施。 全国の警察で、ダイヤル110番の有効・適切な利用を呼びかけるキャンペーンが行われる。 110番はGHQの勧告で1948(昭和23)年10月1日に、東京等の8大都市で始められた。東京では最初から110番だったが、大阪・京都・神戸では1110番、名古屋では118番等地域によって番号が異なっており、全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年だった。 Jan 11 Sat 鏡開き チケット Jan 11 終日 鏡開き 正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。 武家社会の風習だったものが一般化した。刃物で切るのは切腹を連想させるため、手や木鎚で割ったり、砕いたりする。また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っている。 地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。 Jan 12 Sun スキーの日 チケット Jan 12 終日 スキーの日 スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。 1911(明治44)年のこの日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県の高田陸軍歩兵聯隊の青年将校にスキーの指導を行い、日本人が初めてスキーを行った。 January 2025 Jan 2025