12月
13
ビタミンの日
12月 13 終日

ビタミンの日

『ビタミンの日』制定委員会が2000(平成12)年9月に制定。

1910(明治43)年のこの日、鈴木梅太郎博士が、米糠から抽出した脚気を予防する成分に「オリザニン」と命名したことを東京化学会で発表した。

オリザニンは後に、この1年後に発見されたビタミンB1と同じ物質であることが判明した。

美容室の日
12月 13 終日

美容室の日

美容師の正宗卓さんが2003年に制定。12月は美容室に多くの客が訪れる月で、13日は「13」をくっつけるとBeautyの頭文字Bになることから。

美容界全体で社会貢献をしようと、盲導犬育成のための募金を呼び掛けている。

12月
14
南極の日
12月 14 終日

南極の日

1911(明治44)年のこの日、ノルウェーの探検家・アムンゼンと4人の隊員が人類で初めて南極点に到達した。

12月
15
観光バス記念日
12月 15 終日

観光バス記念日

1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始された。

皇居前~銀座~上野のコースを走った。

12月
16
紙の記念日
12月 16 終日

紙の記念日

1875(明治8)年のこの日、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転を開始した。

抄紙会社は実業家・澁澤榮一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身となった。

電話創業の日
12月 16 終日

電話創業の日

1890(明治23)年のこの日、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。

加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応した。

12月
17
飛行機の日
12月 17 終日

飛行機の日

1903年のこの日、アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した。

この日には4回飛行し、1回目の飛行時間は12秒、4回目は59秒で飛行距離は256mだった。

12月
18
国連加盟記念日
12月 18 終日

国連加盟記念日

1956(昭和31)年のこの日、日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され、国連加盟が承認された。

東京駅完成記念日
12月 18 終日

東京駅完成記念日

1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われた。

1908年から工事が行われ、6年半かけて完成した。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。

12月
19
日本人初飛行の日
12月 19 終日

日本人初飛行の日

1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mだった。

実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。