8月
4
箸の日
8月 4 終日
箸の日

箸の日

「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が1975年に制定。

「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。

東京・千代田区の日枝神社では、神前に長さ1mの大きな箸を供え、古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われる。

8月
5
タクシーの日
8月 5 終日
タクシーの日

タクシーの日

東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定し、翌1985年から実施。現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施している。

1912(大正元)年のこの日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本で初めてのタクシーの営業を開始した。

世界ビール・デー
8月 5 終日
世界ビール・デー

世界ビール・デー(International Beer Day)

2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始。

友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日。

8月
6
World Wide Webの日
8月 6 終日
World Wide Webの日

World Wide Webの日

1991年のこの日、計算機科学者ティム・バーナーズ=リーが、自身が開発したWorld Wide Web(WWW)に関する情報をインターネット上に公開し、世界初のWebサイトhttp://info.cern.chを開設した。

広島平和記念日,広島原爆忌
8月 6 終日
広島平和記念日,広島原爆忌

広島平和記念日,広島原爆忌

1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出した。

8月
7
鼻の日
8月 7 終日
鼻の日

鼻の日

日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定。

「は(8)な(7)」の語呂合せ。

各地で専門医の講演会や無料相談会等が行われる。

8月
8
そろばんの日
8月 8 終日
そろばんの日

そろばんの日

全国珠算教育連盟が1968年に制定。

そろばんを弾く音「パチ(8)パチ(8)」の語呂合せ。

8月
9
ムーミンの日
8月 9 終日
ムーミンの日

ムーミンの日

トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を記念する日。

語呂合せから6月3日がムーミンの日とされてきたが、ムーミン誕生60周年となる2005年、「全世界で通用する記念日を」ということでのトーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に改められた。

世界の先住民の国際デー
8月 9 終日
世界の先住民の国際デー

世界の先住民の国際デー(International Day of the World’s Indigenous People)

1994年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1992年のこの日、国連人権促進保護小委員会先住民作業部会の第1回会合が開かれた。

長崎原爆忌,長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典
8月 9 終日
長崎原爆忌,長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

長崎原爆忌,長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

1945年8月9日午前11時ごろ、米軍のB29爆撃機「ボックスカー」がプルトニウム原爆「ファットマン」を投下し、長崎市松山町の500m上空で爆発した。約7万4千人の市民が死亡、約7万5千人が重軽傷を負った。